4ブランド 合同2012AW 受注会
CATEGORYイベント
INDUSTRIAL CATEGORY & PHABLICxKAZUI & UNRESS & calyx 2012AW 受注会
==================================================================================================================
INDUSTRIAL CATEGORY ...
「2005年、インダストリアルカテゴリー(INDUSTRIAL CATEGORY)を立ち上げる。
デザインの特徴は、シンプルで年齢層も含めて着る人を選ばない印象、しかしそのデザインに個性がないわけではなく、服が年齢など幅広い層に対して、見合った個性を与える。トレンドに左右されず、長期間着こなせるイメージ。」
==================================================================================================================
PHABLICxKAZUI... http://phablickazui.jp/
「ブランド名にもなっている「PHABLIC」とは、一般的にマスやパブリックという大枠で括られる人や社会を、1本1本の糸のように細分化して、新しいコミュニケーションを生み出すためにもう一度織り直した新しい「布=ファブリック」を作るという思いを込めた造語で、これが自身の中のテーマでありブランドコンセプトとなっている。
そしてそれを基にして作り出す全てのモノ・コトが繋がっていけばというのがデザイナー瀧澤さんの考えです。」
==================================================================================================================
UNRESS...
ブランドコンセプトは「BEAUTIFUL ,STRANGE」
違和感を突き詰めて美しく心地のよいストリートウェアに昇華させる
Designer
矢嶋勇亮(やじまゆうすけ)
文化服装学院、早稲田大学卒業。
2012S/SよりメンズブランドUNRESSをスタート
2012A/Wコレクションのテーマは「INTO THE OBSCURITY」。
「曖昧」をキーワードにし、時間、言葉、関係、曖昧なそれらの先にある物事の本質にコンセプトを当てた。
矛盾や相対するもの、その儚さを表現したという今期の作品は、ゴーストやスカルなどどこか曖昧なグラフィックがストリートウェアに落とし込まれている。
==================================================================================================================
そんな、3ブランドのデザイナーがご来店して、お話もできます。
デザイナー自身の考えを、実際感じとっていただきたいです。
また、1年前から気になっていたブランドも緊急参加していただきました...
コンテンポラリージュエリー「calyx」(http://calyxcalyx.com/)
calyx[カリクス]は植物でいう“がく”、野菜や果物でいう“へた”の意味。
いつもは見えないものが違う角度から見つめると見えてくる。
![[agua;アグア]な独り言-calyx](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/g/u/aguanagoya/blog_import_55acdd90179a9.jpg)
そんなデザイナーの視点から生まれるアイデアの詰まったオリジナルジュエリーです。
![[agua;アグア]な独り言-calyx](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/g/u/aguanagoya/blog_import_55acdd925ed8a.jpg)
少しだけ普通と違ったユニークな質感やフォルムを楽しんで下さい。
「INDUSTRIAL CATEGORY」,「PHABLICxKAZUI」,「calyx」は、受注会と同時に店売もいたします。
![[agua;アグア]な独り言-2012受注会](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/g/u/aguanagoya/blog_import_55acdd93c0fc9.jpg)
5.18(FRI)11:30 ~ 18:00
5.19(SAT)11:30 ~ 18:00
5.20(SUN)11:30 ~ 18:00
場所:Cafe re:Li 2F http://cafereli.com/
ご来店は、友人、カップルや服が好きな方に来てもらいたい、今のファッションの楽しさを実感してください!
名古屋でここまで合同展示会が出来るのは、みなさまの協力のおかげです。
また何か、名古屋から発信したいです!
![$[agua;アグア]な独り言-agua-Beba Solo](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/g/u/aguanagoya/blog_import_55acdd94360d8.jpg)
http://www.agua-web.net
agua Mobile
http://www.agua-web.net/m
『agua twitter』
『zozo-agua』
QRcode-agua
![$[agua;アグア]な独り言-agua-QR](https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/a/g/u/aguanagoya/blog_import_55acdd946e656.png)
COMMENTS
0Comments
There are no comments yet.
TRACKBACK